rinokenkyu.com

根本原理

カテゴリ: 根本原理

 ディーパック・チョプラ氏の説く『「すべて」はつながっている』という世界観と河合隼雄氏の言われた『幸福の2つの条件』は私の心に強いインパクトを与えました。

 〔ディーパック・チョプラ氏の世界観〕
 『量子レベルで見れば、この世の中に存在するありとあらゆるものの間には仕切りがなく、「すべて」はつながっている』
 〔河合隼雄氏の『幸福の2つの条件』〕
 幸福の二つの条件として、「一つは、自分の人生にきちんと向き合って生きること、もう一つは、自分を超える存在とつながっているという感覚があること」(村上和雄先生の著書「人を幸せにする魂と遺伝子の法則」の第一章「河合隼雄博士から学んだこと」のなかで書かれている。)

 この2つの事柄を重ね合わせたものを「理」の研究の根本原理としました。

 〔「理」の研究 根本原理〕
 1.「すべて」はつながっている
 2.「自分」と向き合う       
 3.「自分を超える存在」とつながる

〔「理」の研究 根本原理の意味すること〕

『「すべて」はつながっている』という世界観のなかで、『「自分」と向き合う』ことからはじめる。「すべて」はつながっているのだから、自ずと『「自分を超える存在」とつながる』ことができる。
 

「理」の基本構成

Bootstrap

© 2025 Study of Principles

© 2025 Study of Principles, Inc. All rights reserved.