rinokenkyu.com

「目に見える世界」と「目に見えない世界」

カテゴリ: 理の研究 2016年版

「目に見える世界」とは

「目に見える世界」とは、人間の五感を通じて感じ取れる世界を指します。

(*ただ単に目に見えるということでなく、五感すべてにおいて感じることができるという意味で使っています。)

五感を通じて感じとれる世界、この世界を「現実」と捉えて、
 「目に見える世界」=「現実世界」とします。
「現実世界」は、人間の五感で感じ取れる世界となります。マクロの世界がこれに当たります。

「目に見えない世界」とは

「目に見えない世界」とは、人間の五感を通じては感じ取れない世界を指します。
ミクロの世界がこれに当たります。物質は、すべて分子、原子で構成されています。この量子レベルの世界は目に見えない世界です。
そこで、「目に見えない世界」=「量子世界」とします。

「目に見える世界」= 五感を通じて感じ取れる世界 =「現実世界」
「目に見えるない世界」= 五感を通じて感じ取れない世界 =「量子世界」


Bootstrap

© 2025 Study of Principles

© 2025 Study of Principles, Inc. All rights reserved.