生物の中の悪魔 : 「情報」で生命の謎を解く
タイトル: 生物の中の悪魔 : 「情報」で生命の謎を解く
著者: ポール・デイヴィス 著
出版社: SBクリエイティブ
発行日: 2019.9
価格: 2400円

紹介
本書は、著名な物理学者である著者が、最新科学の成果を「情報」という概念から捉えなおして、生命の秘密を解き明かす、スリリングな科学読み物です。
著者は冒頭に次の問いを投げかけます。
・いったい何が、生物と他の物理的システムとの違いを決定し、、生物を特別な存在にする「活力」というものを与えるのか?
・そもそも、「生命」というのは、どこから来たのか?
この問いは、20世紀半ばに「生命現象を物理法則で解明できるか」という問題提起をしたノーベル賞物理学者シュレーディンガーを嚆矢に、多くの科学者が研究を重ねましたが、未だに決定的な成果を上げることはできていません。
しかし今日、その答えはすぐ間近にあると著者は説きます。その答えを導き出きつつあるのは、コンピュータ科学、化学、量子力学、そしてナノテクノロジーなどの分野が重なるところにあります。 そして、これら様々な分野をつなぐキーが「インフォメーション(情報)」です。
本書は、「情報」という概念をキーワードに、情報と物理現象との関係、情報に基づく進化・個体発生、意識の発生といった話題を、さまざまな研究成果とエピソードを通して紹介し、「生命の秘密」を解明しようとするものです。
特に、本書のメインというべき4章と5章では、20世紀半ば以降に急速に発達した、コンピュータ科学と量子力学を通して、生物の細胞や進化、そして多細胞生物の宿命ともいえる癌細胞の発生の過程を説き明かしていきます。さらに、近年大きな注目を浴びている「量子生物学」の分野で解明されつつある、生命の謎に関する発見を解説します。
最新科学の動向、特に生命の謎について関心をもっている一般読者に、スリリングな感動を与える最良の科学読み物であり、
2015年刊行の大ロングセラー『量子力学で生命の謎を解く』に続くヒットが期待される一冊です。
目次
■主要目次
はしがき
第一章 生命とは何か
第二章 悪魔の登場
第三章 生命のロジック
第四章 進化論二・〇
第五章 不気味な生命と量子の悪魔
第六章 ほぼ奇跡
第七章 機械の中の幽霊
エピローグ
●参考文献